2017-10-30

モルドバスターでカビの除去。


※今回の施工写真はカビの写真がなかなかにハードなので、

苦手な方は注意してください!

 

こんにちは。

先日弊社代表からこんなことを言われました。

「お客さんの家のトイレにきのこが生えたから今度モルドバスターな。」

… … …??

は?なにを仰ってるんですかこの方は?トイレにきのこ?

 

ということで、行ってきました。

こちらが現場の写真です。

006

わかりますか?手洗いの洗面ボウルと壁の隙間にカビが生えています。

もう少し近くで。

008

黒いのもカビです。黒かび、喘息やアレルギーの原因になるとされています。

それでは、器具を撤去してカビ除去開始です。

 

011 009

思っていた50倍くらいカビが繁殖していました。

お客さんがきのこといっていたのはすくすく育ったカビでした。

 

表面のカビを取り除いても、根元のカビ菌が残っているのでまた繁殖してしまいます。

なのでカビ菌を根元から除去するためにモルドバスターを使います。

013  014

モルドバスターを吹きかけ、刷毛を使ってムラ無く広げ、20~30分ほどしっかりと浸透させます。

刷毛を使うと汚れが広がらないの?

と思われるかもしれませんが。モルドバスターの効果で、カビが根元から浮いてくるので問題ありません。

そして浮き上がってきたカビを除去。

クロスに汚れを残さずに綺麗に除去できました。

033

 

次は台と壁の隙間に生えたカビを除去します。

027

しっかりといますね。このまま放置していたら、洗面ボウルの裏と同じ状態になっていたと思われます。

029

器具の裏にもしっかり黒カビ。

除去開始。

028

吹きかけ、カビを浮かせ、拭き取る。

031  030

良い感じの仕上がりです。

そして器具を戻して作業完了。

032 036

今回もモルドバスターズ(=中日建設工業一同 special thanks:山田管工の鈴木さん)大活躍でした。

いつか全国紙の社会面、環境面で取り上げて頂きたい。

そろそろあの名作映画のようにお揃いのツナギが必要かもしれません…

カビや油汚れでお困りの方、ご連絡お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 








  • 月別記事一覧



    page top